1
お仕事のご報告です。
ソーシャルゲーム「真・三国志BUSTER」のオープニング映像の文字を制作しました。 ![]() ![]() 昨年ゲームタイトルを書かせていただいた「三国志BUSTER」が この度「真・三国志BUSTER」となって、一昨日の11/20にリリースされました。 ニュースリリース記事 そのオープニングの映像に出てくる「魏・呉・蜀」の文字です。 力強くや勇敢な雰囲気で、それぞれの国らしさもイメージしてお書きました。 フォントには出せない筆文字の存在感を発揮できたかなと思います。 iPhoneのみで遊べるそうです。 App Storeから無料でダウンロードできますよ。 私も早速ダウンロード、自分の文字にご対面して興奮です(笑) ■真・三国志BUSTER 公式サイト … http://support.sp-sanbus.klabgames.net/ ■ダウンロードURL … https://itunes.apple.com/jp/app/zhen-san-guo-zhibasuta/id538757846?mt=8 それと、告知を。 明後日24日~26日まで教室の作品展です。 よろしければ、ぜひ!何卒っ! » 筆文字制作*筆の幸 » 書作品ブログ「文字七変化」 » 女流書家フォント<藤田幸絵>筆文字表札 ▲
by fude-sachi
| 2012-11-22 23:25
| + works <商業書道>
お仕事のご報告です。
ゲームのタイトル文字を制作しました。 ![]() ![]() 「英傑BUSTER~時空乱舞~」です。 だいぶ日が経ってしまいましたが、今年の5月にMobage(モバゲー)から 配信スタートされました。 これまで書かせていただいた「戦国BUSTER(現:真・戦国BUSTER)」と 「三国志BUSTER」も同じシリーズになります。 iPhone・Android・携帯電話で遊べるそうです。 英傑バスター -時空乱舞- http://www.mbga.jp/_game_intro?game_id=12010325 » 筆文字制作*筆の幸 » 書作品ブログ「文字七変化」 » 女流書家フォント<藤田幸絵>筆文字表札
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2012-09-18 23:21
| + works <商業書道>
お仕事のご報告です。
WEBゲームのタイトルを書かせて頂きました。 ![]() ▲「将棋」Flash(日本語版) ![]() ▲「将棋」Flash(英語版) これまでも「麻雀 Flash」や「花札 Flash」のタイトルを書かせていただいた ゲームデザイン様運営のゲームです。 今回は「将棋」。 デザイン的な文字ではなく、将棋の駒と同じ雰囲気の王道的な書体でお書きしました。 文字をシンプルにそのままを活かして頂き、嬉しいです。 定番中の定番ゲームだと思いますので 末長ーく多くの方々の目に触れていただきたいですね。 ぜひ一局どうぞ。 ■無料ゲームとフラッシュのゲーム「GAMEDESIGN」http://www.gamedesign.jp/index_jp.html » 筆文字制作*筆の幸 » 書作品ブログ「文字七変化」ひっさしぶりに更新! » 女流書家フォント<藤田幸絵>筆文字表札
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2012-06-29 23:28
| + works <商業書道>
お仕事作品のご紹介です。
ゲームのタイトル文字を制作しました。 無料ゲームのMobage(モバゲー)で配信されています。 ![]() ![]() 先月末に配信がスタートしました。★ 歴史モノRPGということで、力強さや勇ましさ、凛々しい雰囲気をイメージして書きました。 ひと昔前は「携帯ゲーム」なんてひとくくりで言ってましたが こちらのゲームは「ソーシャルゲーム」っていうジャンルになるんですね。 携帯、スマートフォンで遊べるそうです。 Mobage(モバゲー)トップ → ゲーム → カテゴリRPG → 三国志バスター » 筆文字制作*筆の幸 » 女流書家フォント<藤田幸絵>筆文字表札
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2011-07-05 23:17
| + works <商業書道>
お仕事作品のご紹介です。
携帯ゲームのタイトル文字を制作しました。(筆文字のみ) 無料ゲームのGREE(グリー)でご覧いただけます。 ![]() ![]() ![]() 力強く勢いと流れのある雰囲気でお書きしました。 豪華にデザインしていただいて、感激です! エンタ系で戦国モノ、今かなり流行ってますよね。 戦国モノといえば、やはり筆文字!なイメージですが、意外と既成フォントのタイトルとか これまでよく見かけてて、手書きの方が絶対いいのになぁ~なんて日頃思ってました。 なので今回のお仕事は、メーカーさんはもちろん、一般ユーザーの方々に ”手書き筆文字”の良さをぜひぜひ感じていただきたい気持ちが強いです! 一般の方々はタイトルの書体までイチイチ意識して見てないとは思うのですが でも何かしら伝わると嬉しいなぁ。。何かしら。 ところで私、携帯でゲームをやる習慣ゼロの人間でしたが 今回をきっかけに早速GREEに登録してしまいました~(笑) まぁまだ全然使いこなせてませんが…。 6/29に始まったばかりのゲームです。ご興味ある方はぜひチェックしてみてください♪ 携帯GREEトップ → 高品質ゲーム → オススメゲーム → カテゴリRPG → 戦国バスター » 筆文字制作*筆の幸 » 女流書家フォント<藤田幸絵>筆文字表札
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2010-07-08 00:20
| + works <商業書道>
お仕事作品のご紹介です。
![]() ![]() ゲーム制作会社のゲームデザイン様よりタイトルロゴをご依頼頂きました。 昨年、「麻雀Flash」というゲームのタイトルを書かせていただいたのですが、 今回のご依頼は「花札」です。 英語版もあるとのことでローマ字表記の「HANAFUDA」もあわせてお書きしました。 漢字・ローマ字ともに"太め"の文字をご希望されていて、 それぞれ3案ご提案し、決定したのが画像の筆文字です。 前回の「麻雀」も太めで書かせていただいたのですが 同じ太めでも今回は違う雰囲気になる方が良いと思い、 そのあたりを特に意識しました。 「とても見栄えのするタイトルになりました」と 喜んで頂き、嬉しかったです! ■無料ゲームとFlashゲーム「GAMEDESIGN」 … http://www.gamedesign.jp たくさんのゲームが誰でも無料で遊べるわかりやすいサイトですので、ぜひぜひ。 トップページの"福笑い"が妙に楽しいデス(笑) » 筆文字制作*筆の幸 » 女流書家フォント<藤田幸絵>筆文字表札 ▲
by fude-sachi
| 2009-06-30 21:39
| + works <商業書道>
お仕事作品のご紹介です。
![]() ▲「麻雀」Flash ゲームタイトルロゴ Flashゲームを制作されているゲームデザイン様より タイトルロゴのご依頼を頂きました。 あまり変化に富んだ文字ではなく、オーソドックスな字形ながらも 既成フォントとの差別化を図りたいというご希望でした。 文字自体の形や骨格はあえて崩さず、 線質で表情の変化をつけることに重きを置いて、3案ご提案しました。 「麻雀」ということで、どこかオリエンタルな雰囲気を漂わせることも 意識しましたが、感じて頂けるでしょうか。 ちなみに他の2案はこちら↓ ![]() 文字のバランスを崩したり、部分的なデフォルメなどで バリエーションを展開することが多いですが、 今回のように線質にこだわって文字に変化をつけることは、 とてもやりがいがありました! そして「こちらの意向を汲んで頂きましてそれがとても有難かったです」と、 とても嬉しいお言葉を頂き、本当に良かったです! 自分の好みや好きに書くことは容易いけれど、 お客様がどんな文字を望んでいらっしゃるかが一番大事! そこに私らしさのスパイスをプラスして、 より喜んで頂ければ、本望です。 ビジュアル面で大事な役割のタイトルロゴに携われて、 とても光栄でした! ■無料ゲームとFlashゲーム 「GAMEDESIGN」 遊んでみてね♪ 筆文字制作*筆の幸 人気blogランキング←わんクリックぷりーず ▲
by fude-sachi
| 2008-08-29 22:44
| + works <商業書道>
1 |
カテゴリ
全体 + info <お知らせ> + works <商業書道> + works <教室> L 教室ご案内 + works <創作活動> + Sho Lab <書・ラボ> L 書・ラボとは + et cetera <諸々話> タグ
店舗ロゴ(54)
ギャラリー&アート(52) 商品ロゴ(47) 表札(45) パッケージ(39) 年賀状(28) [豊天商店]Tシャツ(23) 広告・ポスター(20) 暦(19) 書籍掲載(15) その他Tシャツ(11) TVタイトル(8) ゲームタイトル(7) WEBタイトル(7) ハンドタオル(5) 2013年年賀状(5) 2012年年賀状(5) ユニフォーム(5) 筆文字フリー素材(5) イベントタイトル(4) 著作権について
ライフログ
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||