今日はハロウィンです。
さすがに仮装はしないけど、ハロウィン気分を味わおう!ということで、、、 ![]() ▲「はっぴーはろうぃーん」 10月のデザイン書道教室では、こちらを制作して頂きました! 生徒さんに、「リボンって!」とつっこまれましたが…(笑) ちなみに今日の「Google」の画像、ご覧になりましたか? イベントや季節によってアレンジされるのは皆さんご存知ですよね。 確か前回はオリンピックだったはず。 今までいつも『カワイイー!』と見ていた私ですが、 今日ばっかりは、『コワーッ!』と声がでてしまいました。。 こちらの画像↓ ![]() リ、リアルですよね…(笑)ナ、ナイフ。。(汗) このイラストを担当してる方って、どこの国のどんな方なんだろう?? 一人?それともチーム? プレゼンして会議とかあるのかな。。(←考えすぎ…笑) とにかくいつもイベントの度に「Google」の画像が楽しみデス☆ そして今日で10月も終わり。 今月はグループ展、東京行き2回、TVタイトルONAIR、年賀状本発売と いろいろと充実書道な月でした。 来月もがんばろうー! では、神無月withウサギちゃんです。 ![]() ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ■藤田幸絵 2009年年賀状掲載書籍はコチラ 筆文字制作*筆の幸 人気blogランキング←わんクリックぷりーず
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2008-10-31 17:09
| + Sho Lab <書・ラボ>
デザイン&印刷工房「PRINTBOY」さんの年賀デザイン・筆文字を制作しました。
![]() ![]() 「デザイン書道年賀状」が特集されていますので、 筆文字の入った年賀デザインがたくさんありました! 「丑」という文字だけでもいろいろな筆文字が載ってます。 デザイン書道がメインになるなんて、これは喜ばしいことですね。 よろしくお願いします! オーダーは各店舗またはFAXにて。 店舗一覧はコチラ そして明日からいよいよ年賀状販売がスタートですね。 郵便局のパンフや郵便年賀.jpのサイトを見ていると、 今年はかわいい年賀状やおもしろい企画モノがあって、 さらにパワーアップを感じます。 いちばん気になる年賀状は、「いろどり年賀」。 ![]() 今までなかった色のついた年賀状で、 うっすらグリーンの『うぐいす』とほんのりピンクの『もも』の2種。 裏は無地で、宛名面のデザインがかなりナイス! 細かいけど、一番上の「郵便はがき」という書体もレトロでいい味出てるんです。 でもすでに予約時点で近所の郵便局は売り切れでした。。。 あぁ…欲しい。。 あとは、マイミクに年賀状を送れる「mixi年賀状」や 芸人さんから年賀状が届く、(友近から欲しい…笑) 吉本タイアップの「初笑い年賀」などなど ちょっと楽しいカンジのサービスもあるようです。 いろんな種類や方法で年賀状を送ったり、もらったり出来る時代なんですねー。 「年賀状は、贈り物だと思う。」ということで、 日本中で贈りあいっこしちゃいましょう! ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ■藤田幸絵 2009年年賀状掲載書籍はコチラ 筆文字制作*筆の幸 人気blogランキング←わんクリックぷりーず
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2008-10-29 17:06
| + works <商業書道>
昨日はワークショップ参加のため、東京へ。
そしてその向かいの途中、名古屋に立ち寄りましたー。 JR名古屋駅構内にある mochi cream にて。 ![]() ![]() ![]() 2007年に制作した筆文字です。 店舗の壁(タイル)に、装飾的な目的でご利用頂いていました。 すべての店舗で同じように使われている訳ではないのですが、 もしかしたら、他のモチクリームの店舗でもご覧頂けるかも!? 目にして頂けたら嬉しいです! 今やすっかり有名で大人気のモチクリーム。 どのフレーバーを選ぶか、いつも迷ってしまいマス。 ちなみにハロウィン期間限定の「かぼちゃコレクション」はオススメですよー! モチクリームの詳しい情報は、、、 ■モチクリーム情報局…http://mochi-cream.sblo.jp/ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ■藤田幸絵 2009年年賀状掲載書籍はコチラ 筆文字制作*筆の幸 人気blogランキング←わんクリックぷりーず
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2008-10-26 23:21
| + works <商業書道>
番組タイトルの筆文字を担当しました、
NHKスペシャル「月と地球 46億年の物語~探査機かぐや 最新報告~」が アンコール放送されます。 ![]() ■あなたのアンコールサンデー 放送: 10月26日(日) AM10:00~ BS2 http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20081026/001/12-1000.html →番組動画予告 ※映像をご覧いただくためには、Windows Media Playerが必要です 今月13日と16日にNHK総合にて放送されましたが、 大変好評で視聴者の方々より再放送の要望が多数寄せられたそうです。 見逃しちゃった方、もう1度見たい方、是非ご覧ください! BS2にて放送ですので、お間違いなく。 ---------------------------- 明日25日(土)はワークショップ参加のため、終日メールのご返信が出来ません。 申し訳ございませんが、翌日以降の対応となります。 よろしくお願いいたします。 ---------------------------- ■藤田幸絵 2009年年賀状掲載書籍はコチラ 筆文字制作*筆の幸 人気blogランキング←わんクリックぷりーず
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2008-10-24 21:02
| + info <お知らせ>
関東でチェーン展開されている印鑑・印刷・和雑貨「平安堂」さんの
年賀デザイン2点を制作しました。 ![]() ※モダンタイプ オーダー番号は「No.023」 ![]() ※モダンタイプ オーダー番号は「No.026」 →平安堂年賀状印刷オンラインショップ・各店舗にてご注文頂けます。 店舗一覧はコチラ モダンタイプのカテゴリで2点、取り扱って頂いています。 WEBからのご注文で割引、複数注文はさらに割引☆とオトクですー。 ジャンルや項目ごとに検索出来て、見やすいサイトでしたヨ! よろしくお願いします。 ■平和堂年賀状印刷オンラインショップ…http://www.heiando.net/nenga/index.php ■藤田幸絵 2009年年賀状掲載書籍はコチラ 筆文字制作*筆の幸 人気blogランキング←わんクリックぷりーず
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2008-10-22 19:55
| + works <商業書道>
東京・銀座にあるアウトソージングコンビニ、STOCK+(ストックプラス)さんの
年賀状デザイン1点を制作しました。 ![]() ※年賀状印刷通販サイト・店頭にてご注文頂けます。オーダー番号は「24」。 よろしくお願いします! まだまだ年賀状は先…、なんて思いがちですが 11月末までに注文すると早期割引があるようです!オトク☆ 年賀状に限らず、なんでも早めのオーダーがオトクなこと多いですね。 うまく利用していきたいもんですが、なかなか…(汗) 「早い決断とすばやい行動」を心がけたいものです。 年賀状もさることながら、カレンダーやスケジュール帳などの 来年モノがショップに並びはじめていますね。 今使っているスケジュール帳がとてもお気に入りで、来年も同じのが欲しいー! ということで、去年買ったお店にこないだ問い合わせたら、 今年は取り扱ってないとのこと。。 ガーン…(泣) なんとか年内中に見つけたいものです。。。 でも早めに問い合わせておいて、よかった! スケジュール帳然り、年賀状のご準備も皆さんお早めに~♪(笑) ■ストックプラス年賀状通販サイト…https://sv02.wadax.ne.jp/%7Estock-plus-com/nenga/nenga1.html ■藤田幸絵 2009年年賀状掲載書籍はコチラ 筆文字制作*筆の幸 人気blogランキング←わんクリックぷりーず
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2008-10-22 01:25
| + works <商業書道>
今月10日に発売されました。
有難いことに、2007・2008・2009と今年で3年目の掲載となります。 ![]() ▲「上撰美麗年賀状 和 2009」宝島社 ![]() ←こんなカンジで載ってます。 ※P42~45に特選完成年賀状8点掲載。 今年の作品は特に女性らしさを意識しました。 自分の中では、『和風ガーリーミックス』がテーマ♪ そして見開き2ページの誌面上で8点の作品をどう配置するか、 ページを開いた時の印象にも気を配りました。 そのあたりも気にかけてご覧頂れば嬉しいデス。 他の作家さんたちの年賀状もかなり気品があって素晴らしく、 見てるだけでも楽しめますよ。 いろんな「和」テイストがかなり充実していて、オススメの1冊です。 ではでは、掲載されている作品の中からひとつ、公開いたします。 ![]() ▲「迎春」 ■藤田幸絵 2009年年賀状掲載書籍はコチラ 筆文字制作*筆の幸 人気blogランキング←わんクリックぷりーず ▲
by fude-sachi
| 2008-10-20 23:43
| + works <商業書道>
お仕事作品のご紹介です。
![]() NHKスペシャル「月と地球 46億年の物語~探査機かぐや 最新報告~」の 番組タイトルを制作いたしました。 「月と地球」の筆文字部分を担当ということで、 番組内容をお聞きし、スペーシーな雰囲気やサイエンスの知的なカンジを イメージしてご提案した筆文字です。 TVタイトルということで、やはり一瞬でわかる読みやすさも非常に重要で、 アレンジし過ぎて可読性が失われないように意識しました。 告知動画はNHKのサイトで拝見していたのですが、 実際どんなカンジでテレビに映るかは、放送されるまでドキドキ…。 ご覧になられた方はわかると思うのですが、キラリと文字が光ってましたね! ![]() ちなみに「月」の真ん中の横線は、クレーターっぽく表現したつもりですが、 いかがでしょうか? 月のクレーターから生命誕生の謎が解明されつつあるなんて、ビックリ。 緒川たまきさんのステキな声もピッタリで、面白い内容の番組でした! そして放送後に、『月と地球、見たよ!』と周りの方々からメッセージを頂いたことが 何より嬉しかったです♪ ありがとうございました。 筆文字制作*筆の幸 人気blogランキング←わんクリックぷりーず
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2008-10-17 18:43
| + works <商業書道>
10/1より参加しておりました企画グループ展、
ART COCKTAIL presents 『Sight Music』は、昨日終了いたしました。 ![]() 会場向かって左側の壁に展示デシタ! ![]() 最終日の昨日、わずかな時間のみの在廊となりましたが それまでの期間にご来場頂いた方々、 また私の在廊に合わせてお越し下さった方、 本当に感謝いたします☆ 皆様、ありがとうございました! 今回の企画は「堀江音楽祭2008」との連動プロジェクトということもあり、 ミュージックジャケットが共通テーマとなった作品展示でした。 私が選んだ1曲は、『椎名林檎さんの「やっつけ仕事」』。 そのジャケットとして、今回出展した作品です↓ ![]() ▲LPジャケットサイズ(31.5cm×31.5cm) 墨、和紙、newspaper、上質紙、荷札、シール 筆文字を書く時イメージしたのは、まずこの曲の持つ、「勢い」。 そして「やっつけ仕事」っぽい雰囲気を 「決してやっつけではなく演じているカッコ良さ」でした。 聴く人によって曲の受け止め方は様々ですが、 何かを感じて頂けると嬉しいデス♪ ![]() そして今回の作品には、いろんな素材を使用しました! 作品左上の「雷門・東京タワー・電車」は、いずれも「シール」です。 実はコレ、昔浅草に行った時に買った外国人向けの いわゆるベタな東京土産なんですが、まさかこんなカタチで活用するとは!!(笑) 今までずっと使い道がなかったのですが、 今回私にとってかなりの有効活用となりました。 初の試みで、少しドキドキもあり作っていて楽しかったです。 今回の参加者で筆文字をメインとしているのは、私のみでした。 文字や書道という枠のないところで作品を出展するのは、とても新鮮なことで、 例えるならば、ついつい日本地図でしか見ようとしていなかった場所を 世界地図で見てみるという感覚なのかもしれません。 ご来場頂いた方やアートカクテルのスタッフさんのおかげで 良い経験をすることが出来ました。ありがとうございました! ※尚、ご記入頂いたアンケートは後日拝見出来るそうなので、必ず読ませて頂きます! こちらもご協力ありがとうございました。 筆文字制作*筆の幸←本日更新 人気blogランキング←わんクリックぷりーず さらに昨日のことでもう1つ、ブログに書きたいことが、、、、、。 それはそれとして、またあらためまして。。。
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2008-10-14 09:49
| + works <創作活動>
番組タイトルの筆文字部分を担当しました。
よろしければご覧下さいませ♪ NHKスペシャル 「月と地球 46億年の物語~探査機かぐや 最新報告~」 <放送予定> 放送: 10月13日(月) 22時00分~22時49分 NHK総合 再放送: 10月16日(木) 00時55分~1時44分 NHK総合 (水曜日深夜) ■NHKスペシャル http://www.nhk.or.jp/special/onair/081013.html →番組動画予告 ※映像をご覧いただくためには、Windows Media Playerが必要です。 ********************************************** 只今参加しておりますグループ展、『Sight Music』。 最終日の10月13日(月・祝)16時頃~在廊予定です。 わずかな時間ですが、お会いできますことを楽しみにしています! またこの日は最終日ということで、closing partyが行われます。 どなたでも参加OKですので、よろしければお出掛け下さい。 『Sight Music』 closing party ・日時: 2008年10月13日(月・祝) open17:30/start18:00 ・会場: アートカクテル(大阪・中津) ・入場料: ¥1,000‐(1drink付き) ※当日のみ ********************************************** 今週11日(土)は、東京出張のため申し訳ございませんが メールのご返信が翌日以降となります。 何卒よろしくお願い致します。 ********************************** ★グループ展に参加してます★ ART COCKTAIL presents 『Sight Music』 10/1(水)~13(月・祝) 12:00~19:00 ※入場無料 詳しくは、アートカクテルHPをご覧下さい ********************************** 筆文字制作*筆の幸 人気blogランキング←わんクリックぷりーず
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2008-10-09 15:39
| + info <お知らせ>
|
カテゴリ
全体 + info <お知らせ> + works <商業書道> + works <教室> L 教室ご案内 + works <創作活動> + Sho Lab <書・ラボ> L 書・ラボとは + et cetera <諸々話> タグ
店舗ロゴ(54)
ギャラリー&アート(52) 商品ロゴ(47) 表札(45) パッケージ(39) 年賀状(28) [豊天商店]Tシャツ(23) 広告・ポスター(20) 暦(19) 書籍掲載(15) その他Tシャツ(11) TVタイトル(8) ゲームタイトル(7) WEBタイトル(7) ハンドタオル(5) 2013年年賀状(5) 2012年年賀状(5) ユニフォーム(5) 筆文字フリー素材(5) イベントタイトル(4) 著作権について
ライフログ
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||