お仕事のご紹介です。
現在、秋田県立美術館で開催中の「角川大映 映画展」の タイトルを書かせていただきました。 ![]() 世代を超えて圧倒的な支持をうける、「大映映画」と「角川映画」の展示会です。 それぞれの歴史や代表的な作品、出演者にまつわる品々が展示されているそうです。 リクエスト頂いたのは「昭和を醸し出す、当時の映画のような雰囲気」でした。 筆の自然なカスレ、質感を大切に、やりすぎない文字を目指しました。 「羅生門」や「座頭市物語」など昭和時代の映画は筆文字のタイトルが 印象的な作品が多く見られますよね。 出演者のクレジットもすべて書き文字だったり。 展示会は6/15までです。お近くの方々、ぜひ!! ■角川大映映画展 スペシャルサイト http://kadokawadaiei-cinemaex.com/ » 筆文字制作*筆の幸 » プライベートワーク「文字七変化」 » 女流書家フォント<藤田幸絵>筆文字表札 ▲
by fude-sachi
| 2014-05-14 00:47
| + works <商業書道>
今年になって、お仕事の紹介がブログでまったく出来ておりませんでしたーー。
(写真やご報告いただいてる皆さま、ゴメンナサイです!) 時期が前後しますが、またちょこちょこと更新していこうと思います。 まずは、最新のものから! 来年開催される「世界遺産 姫路城マラソン」。 そのロゴタイプを書かせていただきました!(文字のみ、イラストは違います) 画像にはありませんが、欧文用のロゴも制作しましたよ。 ![]() 来年2月22日に開催されます。 姫路でこんなに大々的なマラソンのイベントは、生まれて此の方姫路っ子の私が知る限り、お初です。 微力ですが地元姫路に貢献できて何より嬉しい!! 先日公式facebookページでロゴ決定の発表がありました。 姫路市在住の~と名前まで紹介して頂き、嬉し恥ずかし、有難いことです。 皆さま「姫路城マラソン」をよろしゅうにです! ■世界遺産姫路城マラソン実行委員会 facebook https://www.facebook.com/himeji.marathon ■姫路市ホームページ http://www.city.himeji.lg.jp/s30/2212796/_29179.html » 筆文字制作*筆の幸 » プライベートワーク「文字七変化」 » 女流書家フォント<藤田幸絵>筆文字表札 ▲
by fude-sachi
| 2014-05-11 16:00
| + works <商業書道>
今年もあともう数えるほどになりましたね。
明日で仕事納めですが、お正月は仕事以外で取り掛ってる文字モジを あれこれする予定です(笑)き、気合ー!! さて、お仕事のご紹介です。 しゃぶしゃぶ店の店舗ロゴを制作させていただきました。 ![]() ![]() 先日12/15に神奈川・川崎にてオープンされた「菜つき亭」さんです。 和の個室、お座敷もあり、落ち着いた空間でお食事ができるお店です。 食べ放題のリーズナブルな価格帯でありながら 本格的なしゃぶしゃぶをご提供されるとのこと。 家族連れでも入店しやすい安心感がありながら、 高級すぎず、チープすぎない、品良い方向でご提案しました。 「月」のマークも大変気に入って頂けたようです。 今後ますますのご繁盛、願っております! ■しゃぶしゃぶ 菜つき亭 武蔵小杉店 … http://r.gnavi.co.jp/n2733k8h0000/ 〒211-0005 神奈川県川崎市中原区新丸子町760 ヴィラタルタルーガ102 » 筆文字制作*筆の幸 » プライベートワーク「文字七変化」 » 女流書家フォント<藤田幸絵>筆文字表札
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2013-12-26 20:55
| + works <商業書道>
お仕事のご報告です。
本のカバーデザイン用の文字「おせち」を書かせていただいた 「御節大観」が発売されました! 銀座の日本料理店「六雁」さん監修の本です。 ![]() 前衛的な新しい御節も載ってるそうです~。 文字は読めるけど、インパクトもあり独創的な世界観を表現しました。 http://www.amazon.co.jp/dp/4751110500 » 筆文字制作*筆の幸 » プライベートワーク「文字七変化」 » 女流書家フォント<藤田幸絵>筆文字表札
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2013-11-27 22:01
| + works <商業書道>
そろそろ年賀状のご準備を始める方も多いはず!
お知らせが遅くなりましたが、今年も年賀状素材集に掲載していただきました。 掲載ページをまとめてアップいたしますね! 可愛いのや渋いの、いろいろとつくりました。使って頂けると嬉しいです☆ ![]() 晋遊舎 ※年賀デザイン8点掲載 【カテゴリ:書・墨絵】 ![]() ![]() ![]() マイナビ ※年賀デザイン6点掲載 【カテゴリ:年賀のご挨拶】 ![]() ![]() マイナビ ※年賀デザイン6点掲載 【カテゴリ:モダン&伝統和風】 ![]() ![]() マイナビ ※年賀デザイン6点 【カテゴリ:きちんと年賀状】 ![]() ![]() 技術評論社 ※年賀デザイン6点掲載 【カテゴリ:かっこいい和】 ![]() -------------------------------------------------------------------- ![]() 宝島社 ※年賀デザイン4点掲載 ※グリーティングカード1点掲載 ![]() ![]() 晋遊舎 ※年賀デザイン4点掲載 【カテゴリ:百選】 ![]() ![]() インプレスジャパン ※表紙題字 ※年賀デザイン16点掲載 ![]() ![]() ![]() 宝島社 ※年賀デザイン6点掲載 ![]() » 筆文字制作*筆の幸 » プライベートワーク「文字七変化」 » 女流書家フォント<藤田幸絵>筆文字表札
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2013-11-22 11:03
| + works <商業書道>
お仕事のご報告です。
はじめて曲のタイトルを書かせていただきました。 多岐川舞子さんの「出雲雨情」です。11/15に発売されました! ![]() 文字を書く前に、曲も聴かせていただきました♪ 切ない女心に浸りましたよ~笑 http://www.amazon.co.jp/dp/B00DU5VOES » 筆文字制作*筆の幸 » プライベートワーク「文字七変化」 » 女流書家フォント<藤田幸絵>筆文字表札
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2013-11-20 21:49
| + works <商業書道>
お仕事のご報告です。
明日27日は、第148回天皇賞(秋) が東京競馬場で開催されます。 先週の菊花賞に続き、今回も告知ポスター用の書「秋」を書かせていただきました。 距離が短く、スピード・レースとのこと。 格調を感じさせながらもスピード感、速度感を強調した雰囲気を意識しています。 ![]() ![]() ![]() 今回もまたまた神戸のWINSにてポスター発見。 もう販売していたからか、すごい人で賑わっていました~。 天皇賞(春)・皐月賞・菊花賞・天皇賞(秋)と告知ポスターに かかわらせて頂いて光栄です。 » 筆文字制作*筆の幸 » プライベートワーク「文字七変化」 » 女流書家フォント<藤田幸絵>筆文字表札
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2013-10-26 23:42
| + works <商業書道>
お仕事のご報告です。
今年6月に箱根にオープンされた、宿泊施設のロゴを書かせていただきました。 ![]() ![]() ![]() 本格フレンチと源泉の湯に癒される、大人のための山荘だそうです。 限定5室のみのリッチな空間。 上質感を大事にしつつ、でも真面目すぎず厳格すぎず、お洒落な雰囲気もだしました。 いやぁ、一度でいいから訪れたい!焦がれます。。。 ■箱根 仙石原山荘 … http://www.kuratomo-travel.jp/sengoku/ » 筆文字制作*筆の幸 » プライベートワーク「文字七変化」 » 女流書家フォント<藤田幸絵>筆文字表札
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2013-10-23 21:09
| + works <商業書道>
すっかりブログご無沙汰になっております。
忘れかけてた寒っ!という感覚がよみがえる。秋深まってますね~。風邪には気を付けないと。 さて、お仕事のご報告です。 本日、第74回菊花賞が京都競馬場で開催されました。 今回も告知ポスター用の書を書かせていただきました。「菊」! 昨日たまたま神戸に行ったので、WINSに立ち寄ってみたらポスター貼ってありましたよ~。 ![]() ![]() ![]() 先ほどヤフーニュースで見ましたけど「エピファネイア」という馬が優勝したようですね。 さて来週日曜は~~、、、あぁこれ以上は言えません(笑) » 筆文字制作*筆の幸 » プライベートワーク「文字七変化」 » 女流書家フォント<藤田幸絵>筆文字表札
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2013-10-20 16:50
| + works <商業書道>
10月になって、今年もあと、、、なんて急にカウントダウンしてしまいますね。
秋冬はいろいろとイベントごとがあったりなので、気を引き締めて乗り切ります! さて、お仕事のご紹介です。 和食店の店舗ロゴを制作させていただきました。 ![]() ![]() ![]() 今年6月に東京・神楽坂にてオープンされた「ご馳走や 叶え」さんです。 日本酒の銘柄がたくさん、お魚、比内地鶏、契約農家から仕入れた 季節のお野菜などなど素材にこだわった美味しい和食が 昼も夜も楽しめるお店です。 文字は曲線のやわらかさの中にもキリリとしたシャープな線で 品の良いお顔となるよう雰囲気をだしました。 落款の「美味求心」は篆書体ではなく読みやすい文字で構成しました。 立派な木の看板になっているので 神楽坂に行かれることがありましたらぜひに。 私もいつかお邪魔して和食堪能したいです! ■ご馳走や 叶え … http://r.gnavi.co.jp/g286916/ 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3-6-19 青柳LKビルB1 » 筆文字制作*筆の幸 » プライベートワーク「文字七変化」 » 女流書家フォント<藤田幸絵>筆文字表札
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2013-10-02 00:11
| + works <商業書道>
|
カテゴリ
全体 + info <お知らせ> + works <商業書道> + works <教室> L 教室ご案内 + works <創作活動> + Sho Lab <書・ラボ> L 書・ラボとは + et cetera <諸々話> タグ
店舗ロゴ(54)
ギャラリー&アート(52) 商品ロゴ(47) 表札(45) パッケージ(39) 年賀状(28) [豊天商店]Tシャツ(23) 広告・ポスター(20) 暦(19) 書籍掲載(15) その他Tシャツ(11) TVタイトル(8) ゲームタイトル(7) WEBタイトル(7) ハンドタオル(5) 2013年年賀状(5) 2012年年賀状(5) ユニフォーム(5) 筆文字フリー素材(5) イベントタイトル(4) 著作権について
ライフログ
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||