昨日はワークショップ参加のため、東京へ。
そしてその向かいの途中、名古屋に立ち寄りましたー。 JR名古屋駅構内にある mochi cream にて。 ![]() ![]() ![]() 2007年に制作した筆文字です。 店舗の壁(タイル)に、装飾的な目的でご利用頂いていました。 すべての店舗で同じように使われている訳ではないのですが、 もしかしたら、他のモチクリームの店舗でもご覧頂けるかも!? 目にして頂けたら嬉しいです! 今やすっかり有名で大人気のモチクリーム。 どのフレーバーを選ぶか、いつも迷ってしまいマス。 ちなみにハロウィン期間限定の「かぼちゃコレクション」はオススメですよー! モチクリームの詳しい情報は、、、 ■モチクリーム情報局…http://mochi-cream.sblo.jp/ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ■藤田幸絵 2009年年賀状掲載書籍はコチラ 筆文字制作*筆の幸 人気blogランキング←わんクリックぷりーず
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2008-10-26 23:21
| + works <商業書道>
関東でチェーン展開されている印鑑・印刷・和雑貨「平安堂」さんの
年賀デザイン2点を制作しました。 ![]() ※モダンタイプ オーダー番号は「No.023」 ![]() ※モダンタイプ オーダー番号は「No.026」 →平安堂年賀状印刷オンラインショップ・各店舗にてご注文頂けます。 店舗一覧はコチラ モダンタイプのカテゴリで2点、取り扱って頂いています。 WEBからのご注文で割引、複数注文はさらに割引☆とオトクですー。 ジャンルや項目ごとに検索出来て、見やすいサイトでしたヨ! よろしくお願いします。 ■平和堂年賀状印刷オンラインショップ…http://www.heiando.net/nenga/index.php ■藤田幸絵 2009年年賀状掲載書籍はコチラ 筆文字制作*筆の幸 人気blogランキング←わんクリックぷりーず
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2008-10-22 19:55
| + works <商業書道>
東京・銀座にあるアウトソージングコンビニ、STOCK+(ストックプラス)さんの
年賀状デザイン1点を制作しました。 ![]() ※年賀状印刷通販サイト・店頭にてご注文頂けます。オーダー番号は「24」。 よろしくお願いします! まだまだ年賀状は先…、なんて思いがちですが 11月末までに注文すると早期割引があるようです!オトク☆ 年賀状に限らず、なんでも早めのオーダーがオトクなこと多いですね。 うまく利用していきたいもんですが、なかなか…(汗) 「早い決断とすばやい行動」を心がけたいものです。 年賀状もさることながら、カレンダーやスケジュール帳などの 来年モノがショップに並びはじめていますね。 今使っているスケジュール帳がとてもお気に入りで、来年も同じのが欲しいー! ということで、去年買ったお店にこないだ問い合わせたら、 今年は取り扱ってないとのこと。。 ガーン…(泣) なんとか年内中に見つけたいものです。。。 でも早めに問い合わせておいて、よかった! スケジュール帳然り、年賀状のご準備も皆さんお早めに~♪(笑) ■ストックプラス年賀状通販サイト…https://sv02.wadax.ne.jp/%7Estock-plus-com/nenga/nenga1.html ■藤田幸絵 2009年年賀状掲載書籍はコチラ 筆文字制作*筆の幸 人気blogランキング←わんクリックぷりーず
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2008-10-22 01:25
| + works <商業書道>
今月10日に発売されました。
有難いことに、2007・2008・2009と今年で3年目の掲載となります。 ![]() ▲「上撰美麗年賀状 和 2009」宝島社 ![]() ←こんなカンジで載ってます。 ※P42~45に特選完成年賀状8点掲載。 今年の作品は特に女性らしさを意識しました。 自分の中では、『和風ガーリーミックス』がテーマ♪ そして見開き2ページの誌面上で8点の作品をどう配置するか、 ページを開いた時の印象にも気を配りました。 そのあたりも気にかけてご覧頂れば嬉しいデス。 他の作家さんたちの年賀状もかなり気品があって素晴らしく、 見てるだけでも楽しめますよ。 いろんな「和」テイストがかなり充実していて、オススメの1冊です。 ではでは、掲載されている作品の中からひとつ、公開いたします。 ![]() ▲「迎春」 ■藤田幸絵 2009年年賀状掲載書籍はコチラ 筆文字制作*筆の幸 人気blogランキング←わんクリックぷりーず ▲
by fude-sachi
| 2008-10-20 23:43
| + works <商業書道>
お仕事作品のご紹介です。
![]() NHKスペシャル「月と地球 46億年の物語~探査機かぐや 最新報告~」の 番組タイトルを制作いたしました。 「月と地球」の筆文字部分を担当ということで、 番組内容をお聞きし、スペーシーな雰囲気やサイエンスの知的なカンジを イメージしてご提案した筆文字です。 TVタイトルということで、やはり一瞬でわかる読みやすさも非常に重要で、 アレンジし過ぎて可読性が失われないように意識しました。 告知動画はNHKのサイトで拝見していたのですが、 実際どんなカンジでテレビに映るかは、放送されるまでドキドキ…。 ご覧になられた方はわかると思うのですが、キラリと文字が光ってましたね! ![]() ちなみに「月」の真ん中の横線は、クレーターっぽく表現したつもりですが、 いかがでしょうか? 月のクレーターから生命誕生の謎が解明されつつあるなんて、ビックリ。 緒川たまきさんのステキな声もピッタリで、面白い内容の番組でした! そして放送後に、『月と地球、見たよ!』と周りの方々からメッセージを頂いたことが 何より嬉しかったです♪ ありがとうございました。 筆文字制作*筆の幸 人気blogランキング←わんクリックぷりーず
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2008-10-17 18:43
| + works <商業書道>
お仕事作品のご紹介です。
![]() 北海道江別市で8月5日にオープンされた空手道場のロゴを書かせて頂きました。 道場の看板とHPにご利用頂いています。 当初からご希望イメージを明確にお持ちのご依頼でしたので、 その期待に答えれるよう、何度も何度も書かせて頂きました。 また早い時期にご依頼頂いたこともあり、 じっくりと時間をかけて制作することが出来ました。 【制作過程で感じたこと。(自分メモ)】 ・イメージが明確であると言っても、ただ単に線や字形を似せただけでは うまくいかない。なんだか不自然なカンジ。 ・似てるだけの仕上がりでは、その雰囲気やオーラまでは 表現しきれていない気がする。 ということで、求められている雰囲気の文字を 自分の体の中から自然に出てくるようになることが大事だなぁと思い、 まずはそこからスタートした筆文字制作でした。 そして大変気に入って頂き、とても嬉しかったです! 北海道にはまだ行ったことのない私ですが、 ご依頼頂いたお客様がいらっしゃり、自分の筆文字がそこにあるということで、 なんだか馴染みのある場所にも思えてくるのでした。 ■国際空手道連盟 極真会館「野中道場」 http://www.nonaka-dojo.com/ 〒067-0062 江別市上江別南町14-1 筆文字制作*筆の幸 人気blogランキング←わんクリックぷりーず
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2008-09-06 23:49
| + works <商業書道>
お仕事作品のご紹介です。
![]() ▲「麻雀」Flash ゲームタイトルロゴ Flashゲームを制作されているゲームデザイン様より タイトルロゴのご依頼を頂きました。 あまり変化に富んだ文字ではなく、オーソドックスな字形ながらも 既成フォントとの差別化を図りたいというご希望でした。 文字自体の形や骨格はあえて崩さず、 線質で表情の変化をつけることに重きを置いて、3案ご提案しました。 「麻雀」ということで、どこかオリエンタルな雰囲気を漂わせることも 意識しましたが、感じて頂けるでしょうか。 ちなみに他の2案はこちら↓ ![]() 文字のバランスを崩したり、部分的なデフォルメなどで バリエーションを展開することが多いですが、 今回のように線質にこだわって文字に変化をつけることは、 とてもやりがいがありました! そして「こちらの意向を汲んで頂きましてそれがとても有難かったです」と、 とても嬉しいお言葉を頂き、本当に良かったです! 自分の好みや好きに書くことは容易いけれど、 お客様がどんな文字を望んでいらっしゃるかが一番大事! そこに私らしさのスパイスをプラスして、 より喜んで頂ければ、本望です。 ビジュアル面で大事な役割のタイトルロゴに携われて、 とても光栄でした! ■無料ゲームとFlashゲーム 「GAMEDESIGN」 遊んでみてね♪ 筆文字制作*筆の幸 人気blogランキング←わんクリックぷりーず ▲
by fude-sachi
| 2008-08-29 22:44
| + works <商業書道>
新たな筆文字活動のご紹介です。
![]() 表札の総合メーカー、㈱丸三タカギ様との企画で、 女流書家による筆文字の表札販売がスタートしました! 「百花繚乱」として3名の女流書家から選んで頂けるサービスで、 そのうちの一人に藤田幸絵もカタログに掲載されています。 表札といえば、たくさん種類はあるものの既成フォントの中から、 お名前の書体を選ぶのが一般的だと思いますが、 このサービスは、オーダー毎にお名前を制作致します! ですので、一つだけのオリジナル表札を手にして頂けます。 デザイン書道を活かし、喜んで頂けるステキな筆文字を お届けしていきたいと思っていますので、 どうぞよろしくお願いいたします。 全国の主要ホームセンターや東急ハンズ、ロフトなど(一部店舗を除く) ㈱丸三タカギの表札取り扱い店舗よりご注文頂けます。 ![]() ▲表札・ポスト総合カタログ「FACE Volume.6」 また詳細は、店頭カタログ「FACE Volume.6」の背表紙に記載されていますので そちらをご覧下さいませ。 ![]() ▲こんなカンジでカタログに掲載されています。 筆文字制作*筆の幸 人気blogランキング←わんクリックぷりーず
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2008-08-25 00:10
| + works <商業書道>
お仕事作品のご紹介です。
![]() ▲「涼菓せせらぎ」 鶴屋光信様 以前、企業ロゴを書かせて頂いた、京都・桂の和菓子店「鶴屋光信」様の 「涼菓せせらぎ」の商品ロゴを書かせて頂きました。 夏限定の和菓子ということで、 ・涼しげな雰囲気 ・上品な和菓子 を踏まえてイメージに合う3案をご提案し、お選び頂いたロゴです。 そして「せせらぎ」という言葉自体のイメージも 大事にして書きました。 ここ最近急に涼しくなりましたが、あずき好きの方は是非! 個人的にもホントおすすめですヨ。 見た目もかわいらしいですし。 ちなみにJALショッピングの通販サイトでは9月いっぱい販売されてるようです。 ![]() ▲ロゴも使って頂いてます♪ =*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=* ■お知らせ■ 明日23日(土)はワークショップ参加のため、 終日メールのご返信が出来ません。 ご連絡頂いた方へは24日以降にお返事させて頂きますので 何卒よろしくお願い致します。 *=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*= 筆文字制作*筆の幸 人気blogランキング←わんクリックぷりーず
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2008-08-22 12:29
| + works <商業書道>
お仕事作品のご紹介です。
![]() ![]() ![]() お祭り用のTシャツです。 姫路市家島町で年に1回行われる「獅子舞」の伝統的なお祭り。 そのオリジナルTシャツをデザイン込みでご依頼頂きました。 Tシャツの前左胸には「播州家島」、背中には「宮ノ舞」。 獅子のイラストは、お客様が持込されたものを筆文字と組み合わせました。 ちなみに「家島町」は姫路市と言っても、播磨灘にある島なんです。 参考までに…★ 海に囲まれた島での獅子舞祭りは海上で行われるので 珍しいそうです。 地元なだけにとても嬉しいお仕事でした! 筆文字制作*筆の幸 人気blogランキング←わんクリックぷりーず
タグ:
▲
by fude-sachi
| 2008-08-13 00:12
| + works <商業書道>
|
カテゴリ
全体 + info <お知らせ> + works <商業書道> + works <教室> L 教室ご案内 + works <創作活動> + Sho Lab <書・ラボ> L 書・ラボとは + et cetera <諸々話> タグ
店舗ロゴ(54)
ギャラリー&アート(52) 商品ロゴ(47) 表札(45) パッケージ(39) 年賀状(28) [豊天商店]Tシャツ(23) 広告・ポスター(20) 暦(19) 書籍掲載(15) その他Tシャツ(11) TVタイトル(8) ゲームタイトル(7) WEBタイトル(7) ハンドタオル(5) 2013年年賀状(5) 2012年年賀状(5) ユニフォーム(5) 筆文字フリー素材(5) イベントタイトル(4) 著作権について
ライフログ
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||