芸術の秋とは言うけど、気になる展示は年中見に行きたいもんです。
とは言いつつ、半分行けたら上等ってとこ。 ![]() うまいことタイミング合う機会が多く、9月はいつもよりたくさん見に行けて幸せでした。 (ご案内頂いたのに都合つかず行けなかったのも多々あり。ごめんなさい…) 国立新美術館でやってた「具体」は見に行けなかったのだけど こっちでも具体メンバーの方の展覧会が続けてあったりして良かったです。 あと、田中一光さんが具体関連の本を多く持ってたのにもビックリだったなぁ。 全然関係ないと思ってたのに。 学生の頃はアートやデザインなんて別世界!と 近寄りもしなかった自分であります、はい。 ったく今思えば、なんでや!ですが。 気付いてしまった今、 見たくてしょうがない。知りたくてしょうがない。知らないのが恥ずかしくてしょうがない。 しょうがしょうが、うるさいわ。 深まる秋、行けるかどうかは別として、見たいものをついつい探してしまうま。 » 筆文字制作*筆の幸 » 書作品ブログ「文字七変化」 久方ぶりに更新しました! » 女流書家フォント<藤田幸絵>筆文字表札
by fude-sachi
| 2012-10-07 20:44
| + et cetera <諸々話>
|
カテゴリ
全体 + info <お知らせ> + works <商業書道> + works <教室> L 教室ご案内 + works <創作活動> + Sho Lab <書・ラボ> L 書・ラボとは + et cetera <諸々話> タグ
店舗ロゴ(54)
商品ロゴ(47) 表札(45) パッケージ(39) ギャラリー&アート(37) 年賀状(28) [豊天商店]Tシャツ(23) 広告・ポスター(20) 暦(19) ギャラリー&アート(15) 書籍掲載(15) その他Tシャツ(11) TVタイトル(8) WEBタイトル(7) ゲームタイトル(7) 2012年年賀状(5) 2013年年賀状(5) ハンドタオル(5) ユニフォーム(5) 筆文字フリー素材(5) ご依頼はこちらから⇩
![]() お気軽にご相談ください ![]() 藤田幸絵 / ふじたゆきえ 商業書道家。 コマーシャルカリグラファー。 店舗ロゴや商品ロゴ、各種タイトルなど広告用の筆文字をメインに制作しています。 ※「筆の幸」は藤田幸絵が運営する筆文字ロゴ受注サービスの名称です ※当ブログに掲載されている筆文字・写真・画像の無断複写、転載等の利用・使用はお断りします Copyright (c) 2008-2025 Yukie Fujita. All Rights Reserved. ライフログ
|
ファン申請 |
||